シュミレーションRPG初体験の妙島浩文くんがつづるナムカプ日記です。
また、無限のフロンティアについての話題も扱ってます。
イベントが終わり、ようやくストライダー飛竜原作解禁。
それにしても、本当に難しいね…1は。
私の場合、1面は何とかいけるけど、2面の昇降機関部で早々とつまずいてしまう。
つーか、メカPONGあたりがなかなか安定して倒せないのだが。
どうやら、攻略関連サイトとにらめっこしながらになりそうです。
ちなみに、何とかそれでも調子がよければ、1UP飛竜くんが待っている発電所の序盤まではいけたんだけどね。
ゲームの難易度は特A級だよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
それにしても、本当に難しいね…1は。
私の場合、1面は何とかいけるけど、2面の昇降機関部で早々とつまずいてしまう。
つーか、メカPONGあたりがなかなか安定して倒せないのだが。
どうやら、攻略関連サイトとにらめっこしながらになりそうです。
ちなみに、何とかそれでも調子がよければ、1UP飛竜くんが待っている発電所の序盤まではいけたんだけどね。
ゲームの難易度は特A級だよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
PR
原稿が出来たとこで、プリンター出力。
といっても、我が家にはレーザープリンタがないので、モノクロ部分はコンビニコピーで印刷する。
プリンタ(我が家にあるのはジェットインクタイプの複合機)のインク代がバカにならないからだ。
と、いっても、モノクロ自体もデジタルで描いているので、コピーするオリジナルを紙媒体へ出力しなければならないが。
一介の地方暮らしということで、出力センターの類があるわけではないので、印刷はもっぱらコンビニなのだ。
(なので、原稿は全てモノクロ2値なのはこのため)

しかしまあ・・・写真を見てると、結構パーツが沢山・・・。
基本的には装丁のスタイルは、特殊紙の表紙にカラーのイラストを貼る方法だ。
本の背をきれいに見せるために、和紙と両面テープでカバー。
当然のことながら、一人でやるには恐ろしく時間がかかるわけですな。
←は完成品。
コピー本も奥が深いよねと思った方はぽちっとな。
拍手ボタン
といっても、我が家にはレーザープリンタがないので、モノクロ部分はコンビニコピーで印刷する。
プリンタ(我が家にあるのはジェットインクタイプの複合機)のインク代がバカにならないからだ。
と、いっても、モノクロ自体もデジタルで描いているので、コピーするオリジナルを紙媒体へ出力しなければならないが。
一介の地方暮らしということで、出力センターの類があるわけではないので、印刷はもっぱらコンビニなのだ。
(なので、原稿は全てモノクロ2値なのはこのため)
しかしまあ・・・写真を見てると、結構パーツが沢山・・・。
基本的には装丁のスタイルは、特殊紙の表紙にカラーのイラストを貼る方法だ。
本の背をきれいに見せるために、和紙と両面テープでカバー。
当然のことながら、一人でやるには恐ろしく時間がかかるわけですな。
コピー本も奥が深いよねと思った方はぽちっとな。
拍手ボタン
生足もいいけど、あえてタイツで(笑)。
よくよく考えてみれば、ナムカプのブーメラン使いはクロノアくんと、飛燕くんの二人いるんですな・・・。
無論、設定から考えても、後者の方がはるかに高性能なんだけどね。
とはいえ、あくまでもサイファー。
お子様の玩具にしては、危険極まりないものであることは言うまでもない。
ストライダーは、それ自体が凶器だよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
画像の方は、鉛筆ラフをPCで取り込んで、COMIC WORKS 600のパターンツールで処理したもの。
絵の具を塗るような感覚で、トーン処理が出来るのでうれしい。
それにしても、鉛筆画もデジタル処理すれば気軽に使えるのはありがたいですな。
デジタルマンセーってね。
後少しだから、がんばろっと。
全くもってその通りだよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/12 妙島浩文]
[09/05 ZEST]
[04/22 妙島浩文]
[04/22 NRF]
[04/15 妙島浩文@管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
妙島浩文
性別:
非公開
自己紹介:
765レゲーキャラに狂喜した挙句、ナムカプをゲットしたのが運のツキ。
シュミレーションRPGの知識もないままに、やるハメになってしまうというトホホな人のプレイ日記です。
ちなみに、管理人はベラボーこと中村さんとB・ベラボーこと妙島(みょうしま)さん目的にこのゲームを始めただけにその手のネタ多し。最近では、Wストライダーズ(飛竜&飛燕)ネタも増えてます。
また、無限のフロンティア関係もここで書きます。
シュミレーションRPGの知識もないままに、やるハメになってしまうというトホホな人のプレイ日記です。
ちなみに、管理人はベラボーこと中村さんとB・ベラボーこと妙島(みょうしま)さん目的にこのゲームを始めただけにその手のネタ多し。最近では、Wストライダーズ(飛竜&飛燕)ネタも増えてます。
また、無限のフロンティア関係もここで書きます。
ブログ内検索
最古記事