シュミレーションRPG初体験の妙島浩文くんがつづるナムカプ日記です。
また、無限のフロンティアについての話題も扱ってます。
元がリーマンということもあって、ブリスをしてもやっぱり平凡なOL娘なのかなあ。
もとい、保険レディですかい?
もともとはグレスケ原稿で、これに着色したもの。
シンプルな配色で、あっさり仕上げてみた。
全体的に黒の配色を多い目にしたことで、ダークな雰囲気が出てるかな。
でも没・・・orz
原稿では白黒2値で仕上げてることもあってか、グレスケはコツがつかみにくく苦戦。
コメント代わりにぽちっとな。
拍手ボタン
PR
留守番表示用に描いたわや姫。
イベントへサークル参加するときは、助っ人なしの一人なので、こういうのが必要なのですな。
しかし、うろ覚えの部分が結構あるんですな・・・。
1と2では微妙に衣装や装備が違うんだよなあ。
ちなみに、ゲームの方は、最高バルログの反重力装置を破壊するとこまで行けたりする。。
どうやら、パターン化だけではなく、思い切りも要求されるゲームなのですな、飛竜1は。
イベントで描くアナログ絵もオツだよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
飛竜くん会いたさにザ・サードムーンを頻繁に脱走、中村さんによく拾われる。
で、メンバーの中に放しておくと、飛竜くん目がけてまっしぐら。
かわいい柴しっぽを振って、甘えるも相手にうざがられるんだよなあ・・・これが。
いかんせん、「だから、貴様は飼い犬なのさ」(文字通り)ってことですか?
そこへ東風がやってきて、連れ戻されて・・・。
とはいうものの、ザ・サードムーンへ連れ戻されても、そっちはそっちで問題は勃発しそうだね。
飛竜くんを思い出しては遠吠えをしては、そこの住人を不眠症にした挙句、スキをみて脱走・・・そして、中村さんに拾われて・・・以下永久コンボ希望。
拍手レス
24日23:30に拍手してくださった方>
私もそう思いますよ、当時のナムコ音源は。
この職人魂な音源といえば、私の場合、トイポップ・ドルアーガの塔・リブルラブルといったPSG音源の方を思い出します。
その凝った音源は本当にうるさいゲーセンでもよく目立ちますしね。
というわけで拍手ありがとうございます。
柴飛燕に追い回された挙句、心の中でブチキレそうになっている飛竜くんが最大の被害者だよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
原作では、姉の北風と妹の西風との連携プレイで手ごわかったけど、ナムカプ版の彼女は堅い目の雑魚という感がぬぐい切れなかったかな?
彼女自慢の通称:サイファー蹴りが物理属性ってどうよ・・・。必殺技のサマーソルトで辛うじてE属性で補完ですかぃ。
それ以前に、飛燕くんの存在が大きすぎたのか、彼の監視役というポジションという印象が強かったかなあ。
(35話のエピソードから察するにはね)
せめて、ナムカプに北風と西風も登場して欲しかったよねと思う人はぽちっとな。
拍手ボタン
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/12 妙島浩文]
[09/05 ZEST]
[04/22 妙島浩文]
[04/22 NRF]
[04/15 妙島浩文@管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
妙島浩文
性別:
非公開
自己紹介:
765レゲーキャラに狂喜した挙句、ナムカプをゲットしたのが運のツキ。
シュミレーションRPGの知識もないままに、やるハメになってしまうというトホホな人のプレイ日記です。
ちなみに、管理人はベラボーこと中村さんとB・ベラボーこと妙島(みょうしま)さん目的にこのゲームを始めただけにその手のネタ多し。最近では、Wストライダーズ(飛竜&飛燕)ネタも増えてます。
また、無限のフロンティア関係もここで書きます。
シュミレーションRPGの知識もないままに、やるハメになってしまうというトホホな人のプレイ日記です。
ちなみに、管理人はベラボーこと中村さんとB・ベラボーこと妙島(みょうしま)さん目的にこのゲームを始めただけにその手のネタ多し。最近では、Wストライダーズ(飛竜&飛燕)ネタも増えてます。
また、無限のフロンティア関係もここで書きます。
ブログ内検索
最古記事